ラッキーマンの投資ブログ

宝くじ1億円当てた投資家。日々の雑感と、投資の現実をつづります

不動産投資

激安ワンルームマンションを買った!

投稿日:2020年9月7日 更新日:

さて前回の記事で、不動産投資に挑戦すると書きました。

実は私の地元は地方で不動産仲介をやっている友人が居ます。学生時代からも非常に仲がよくて年末年始には飲み会で会っています。ちなみにその友人は家業でやっています。

以前「まとまったお金があるので不動産投資したいな~」と言ったらメチャクチャ驚いていました。さすがに仲が良い友人といえども「宝くじ当たったから」なんて言えるはずもなく、「少ない給料をコツコツ貯金した結果」「アベノミクスのおかげで株で当たった」とはぐらかしましたが(笑)

東京だと中古のワンルームだと1000万円を超えるものばかりで、さすがの私でも中々手が出ません。。ですので地元の500万円くらいの物件がいいかなと思い、友人に「何か案件あったら紹介してよ」と頼んでいました。

ちょうど相続案件で売却を急ぐオーナーがいたようで、その人から400万円程度で地元のとあるターミナル駅徒歩5分の場所に築古ですがワンルームマンションを買うことができました。オーナーチェンジなのですでに入居者はいます。なので今月から家賃収入が入ることになります。家賃から、固定資産税・都市計画税・修繕積立金・管理費を引いたネットの利回りは7%程度あり、なかなかいい利回りとなりました。これに経費を入れて確定申告で所得税を圧縮することで、さらに利回りが高まるものと思います!

今回初めて不動産を買ったわけですが、株と違って手数料がものすごくかかります。仲介費用(あとで友人のおごってもらいました(笑))、司法書士に払う登記費用、などなど含むと数十万円くらいになってしまいました。。株なんて証券口座でピッピと買うだけなので、不動産の手間のかかり方には閉口しましたが・・・それでも安定的なキャッシュフローがはいること、そして株では味わえない「事業をしているという感覚」が得られるのが非常に心地いいですね。

不動産の仲介をやっている友人がいるなんてなんてラッキーなんだろう・・・と思います。宝くじに当たってからなんか人生がいろいろ上向いているような気がして怖いくらいです(笑)

-不動産投資

Copyright© ラッキーマンの投資ブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.